EnglishFrenchGermanItalianPortugueseRussianSpanish

プロデュース観測録

一週間のアイドルマスターの出来事メモ・界隈のウォッチブログ

🎂今日の誕生日🎂 特になし

2022/10/31~11/6 のアイマス

10月最終日から11月第1週です。各種ゲームでは中旬ごろから行われていたハロウィン系の施策が出揃う時期ですね。近年は11月に合わせて温泉系のガシャがこのタイミングで早めに行われる場合も増えてきた気がします。 サービスが縮小したモバエムことMobage版S…

2022/10/24~10/30 のアイマス

10月第5週です。シンデレラ総選挙の予選Bグループが始まりましたが、そこまで大きく話題が沸騰しないことが、逆に例年と違うということを、個人的には再認識させられました。この感じだと、例え母数が少なくとも総選挙に対する熱意が強いが陣営は思っている…

2022/10/17~10/23 のアイマス

10月第4週です。4.5周年に合わせて開催されたシャニマスの対バンライブ後半戦ムゲンビートが開催されました。コラボやカバー楽曲ももちろん見どころでしたが、セットリストを振り返ると、最後にライブで披露されてから時間が経過した楽曲が多めに選ばれてい…

2022/10/10~10/16 のアイマス

10月第3週です。予告されていた合同ライブがMOIW2023として正式にタイトルが決まりました。前回からは約8年越しの開催となるため、各ブランドの状況も大きく異なっているなか、違うタイトルになる可能性もあったと思うのですが、やはりこのタイトルは安心感…

2022/10/3~10/9 のアイマス

10月第2週です。1周年当日を迎えたサイスタと、ついに確定したミリアニの放送時期、そしてミリシタのスペード公演が主な話題でした。やはりクラファの牽引力もあってか、多くのSideM新規ユーザーがサイスタで増えたなぁと実感できる1年だったと思います。ミ…

2022/9/26~10/2 のアイマス

9月最終週~10月第1週です。恒例の月末更新の時期。どのアプリでも話題になるようなガシャが投入され盛り上がっていたと思います。 さらにSideMの7thライブが開始、またサイスタ1周年に合わせた諸々の施策が本格的に始まりました。FESや周年楽曲をはじめ、他…

2022/9/19~9/25 のアイマス

9月第4週です。ゲーム・音楽・ライブ関連など、各ブランドで活発な動きがあったと思います。 SideMの生配信でAltessimoの3Dライブが予告されていましたが、先日発表されていたオケコンでも、このMVで登場する3Dモデルが使われるだろうと予想されています。サ…

2022/9/12~9/18 のアイマス

9月第3週です。まずは5ブランドオケコンの詳細が発表され話題に。前例のない形式なのでその内容について様々な予想が飛び交っていました。 そして偶然にも外部フェスライブへのアイマスの出演が連続した週末。特にイナズマロックフェスへのSideMの出演は、向…

2022/9/5~9/11 のアイマス

9月第2週です。急に詳細が発表されたミリオンの9thライブがまず大きな話題だったと思います。時期やタイミング的に以前中止になった武道館イベントの振替という見方もありますね。タイトルからMTSシリーズよりも新ソロ曲をフィーチャーした内容になりそうで…

2022/8/29~9/4 のアイマス

8月最終週から9月第1週です。様々な話題で悲喜こもごもな一週間だったと思います。シンデレラが10周年を迎えた後の初のライブであるcg_ootdが開催されました。位置づけとしてはデレステ7周年記念のライブで、過去のものだとSS3Aが近いコンセプトと言えますが…

2022/8/22~8/28 のアイマス

8月第4週です。新形式となったことが実感できる結果となった、シンデレラ総選挙Aグループの結果発表から始まりました。やはり5人同時に投票する仕組みとなったことが大きな影響を与えていそうだと感じました。一番の"推し"ではなくとも、幅広い層の印象に残…

2022/8/15~8/21 のアイマス

8月第3週です。どんな変化球が来るかと思ったら、意外と直球で来たデレステのウマ娘コラボ。そして直接メンバーに引用RTしてもらいながら、それぞれの個性が強く現れたツイートを見ることが出来たアンティーカのTwitter企画が話題になりました。ミリシタの「…

このブログについて・プライバシーポリシーなど